FitDishで初回限定1,500円割引キャンペーン実施中♪

【感動体験レポ】サカナDIYをお試しした口コミ!使って分かったメリットとデメリット

【感動体験レポ】サカナDIYをお試ししてみた分かったメリットとデメリットの記事のアイキャッチ画像

切るだけ、焼くだけ、煮るだけでプロの味を自宅で再現できる魚DIYって知ってる?

今回は、魚DIYをお試ししてみたから、感動の体験レポを紹介するね!

自宅で美味しい旬の地魚を食べられるサカナDIY

今回は、そんなサカナDIYをお試ししてみました。

サカナDIYのお試しで食べた「真ふぐのたたき」
真ふぐのたたき
サカナDIYのお試しで食べた「キンキの煮付け」
キンキの煮付け

美味しい魚料理が、手間をかけずに食べられてサイコーだったよ!

実際にお試ししてみて、簡単調理で食べられる絶品魚料理に大満足でした。

この記事では、サカナDIYをお試ししてみた私の体験談や口コミ、体験して感じたサカナDIYのメリットデメリット、サカナDIYのサービスなどについて分かりやすくまとめています。

サカナDIYのメリット
サカナDIYのデメリット
  • 美味しい地魚が食べられる
  • 簡単調理で自宅でプロの味を再現できる
  • 冷凍保存のため賞味期限が長い
  • 付け合わせや野菜の準備は必要
  • 定期便では食べたい魚を選べる訳ではない

結論、サカナDIYはとてもおすすめの魚のミールキットのサブスクサービスです。切るだけ、焼くだけ、煮るだけの簡単調理で、時短でプロの味を自宅で再現し、絶品魚料理を味わうことができます

魚DIYのお試しセットはこんな人におすすめ!

サカナDIYでお試しした「真ふぐのたたき」
  • 手軽に美味しい魚料理を食べたい人
  • 魚を捌いたり魚料理を作るのが苦手な人
  • 毎月自宅に届く旬の地魚のミールキットを使いたい人

\ 今月は何が届く送料無料お魚料理定期便

\ サカナDIYを1980円お試し

この記事を書いた人
かっぱの着ぐるみを脱いだカッパパ・お取り寄せかっぱ(背景色透過)

カッパパ

食べることが大好きなカッパパが、自分でお試ししたミールキット食材宅配・野菜宅配サービスのおすすめポイントや注意点などをご紹介しています。

おすすめのお試しセット・初回限定キャンペーン

ミールキット

オイシックス  ヨシケイ  グリーンスプーン

野菜宅配

らでぃっしゅぼーや  坂の途中  ビオマルシェ

食材宅配・宅食

コープ  FitDish  大地を守る会

このかっぱミールを通じて、ご覧頂いている方々の日々の食事の時間が、楽しく幸せなものになるお役に立てれば嬉しいです。

目次

魚DIYをお試ししてみた

初心者でもプロ顔負けの料理が出来上がると評判の魚のミールキット、サカナDIYをお試ししてみました。

待ちに待ったサカナDIYが自宅に届きました。

自宅に届いた魚DIYの商品

ヤマトのクール宅急便(冷凍タイプ)で送られてきた箱を開けてみると、魚のミールキットが2つ入っていました。

自宅に届いた魚DIYの段ボールを開封したところ

今月の地魚メニューとして入っていたミールキットは、「真ふぐのたたき」と「キンキの煮付け」です。

魚DIYをお試しした時の地魚メニュー
サカナDIYのミールキット「真ふぐのたたき」
真ふぐのたたき
サカナDIYのミールキット「キンキの煮付け」
キンキの煮付け

魚DIYでお試ししたミールキットを作ってみた① 真ふぐのたたき

サカナDIYでお試しした魚のミールキット(真ふぐのたたき)

まずは、真ふぐのたたきを頂きます。

サカナDIYでお試しした魚のミールキット(真ふぐのたたき)の中身

ミールキットの中には、パッキングされた真ふぐのたたきトリセツ(レシピ)が入っています。

用意するもの
  • 包丁
  • まな板
  • ぽん酢
  • もみじおろし
  • 青ねぎ

▼ 解凍方法
水を溜めたボウルに15分浸けて解凍する(冷蔵庫に入れて5時間でもOK)

サカナDIYの「真ふぐのたたき」を解凍しているところ

真ふぐのたたきの作り方はとっても簡単で、「切る」だけです。

調理手順
まな板にマフグを置く

まな板の上にマフグを置く。

解凍したマフグをまな板の上に置いたところ
調理手順
マフグを切る

包丁を入れて奥から手前に約5mmの厚みで引くように切る。

解凍したマフグをまな板の上で切っているところ
調理手順
盛り付ける

好みの盛り付け方で盛り付ける。

切った真ふぐを皿に盛り付けているところ
盛り付けた真ふぐの上に薬味を乗せたところ
調理手順
食べる

ぽん酢ともみじおろしにつけて食べる。

切った真ふぐをぽん酢ともみじおろしで食べているところ

歯ごたえがあって美味し〜い!あっという間に食べちゃったよ。

魚DIYでお試ししたミールキットを作ってみた②

サカナDIYでお試ししたキンキの煮付けのミールキット

さらに、キンキの煮付けも頂きます。

サカナDIYでお試しした魚のミールキット(キンキの煮付け)の中身

ミールキットを開けてみると、中には、プロトン凍結されたキンキ煮汁レシピが入っていました。

用意するもの
  • 水 150ml
  • 絹さや
  • にんじん
  • ごぼう
    ※5cm幅にカットして、水に3分浸してあく抜きをしておく

▼ 解凍方法
水を溜めたボウルに20分浸けて解凍する。(冷蔵庫に入れて6時間でもOK)

サカナDIYの「キンキの煮付け」を解凍しているところ

キンキを解凍してみましたが、噂の旨味成分を逃さないプロトン凍結のおかげか、ほとんどドリップが出ていませんでした。

解凍したキンキ

キンキの煮付けの作り方も簡単で、材料を鍋に入れて「煮る」だけで出来上がります。

調理手順
鍋に材料を入れる

鍋に煮汁・水150ml・キンキ・ごぼう・にんじん・絹さやを入れる。

キンキの煮付けの材料を鍋に入れたところ
絹さや
にんじん
ごぼう
調理手順
落とし蓋を被せて煮る

アルミホイルで落し蓋を作り、上から被せて12分間煮る。沸騰するまで中火、沸騰後は中弱火にする。

落し蓋を作って乗せたところ
調理手順
キンキを取り出す

火を消して、お玉(網じゃくし)でキンキを取り出す。

キンキの煮付けが完成したところ
調理手順
盛り付ける

盛り付けて完成。

完成したキンキの煮付けを皿に盛り付けたところ
ふっくらとしたキンキの煮付けの身の部分
子どもがきんきの煮付けを食べているところ

ふっくらとしたキンキの身が美味し過ぎて、子どももパクパクと食べて、あっという間に食べ終わりました。

\ 今月は何が届く送料無料お魚料理定期便

魚DIYとは

サカナDIYのロゴ

サカナDIYは、山口県の下関市にある水産加工会社『ふく衛⾨』が運営する魚のミールキットの定期便サービスです。

めざまし8や日経新聞、NHKなど、様々なメディアで取り上げられた人気のサービスで、これまでで累計5万食ものミールキットがサカナDIYファンの方々の元に届けられています。

魚DIYは魚のミールキットのサブスク

魚DIYのパンフレット

魚DIYでは、旬の地魚と使った4種類のミールキットが毎月届きます。

月によっては、5種類のミールキットが届く超ラッキーな月もあるみたいだからお得感ハンパないね♪

簡単に、サカナDIYのサブスクのサービス概要をまとめてみました。

運営会社ふく衛⾨
住所(所在地)〒750-0093 ⼭⼝県下関市彦島⻄⼭町4丁⽬15番18号
電話番号083-261-2929
料金月額5,400円
送料込み
食数4〜5食分
2人前
公式ホームページhttps://www.fuku-emon.com/
魚DIYのサービス概要

毎月、送料込み1人1食675円で自宅で美味しい魚料理が食べられるのはとても魅力だね。

好みに合わせてお試しセット4人前の定期便単品メニューもあります。

実は、サカナDIYでは、状況や好みに合わせて選べる幅広い選択肢が用意されています。

■「興味はあるけど、まずはどんなサービスなのか自分で実際にお試ししてみたい」

魚DIYのお試しセットの画像
画像の引用元:魚DIY公式サイト
(https://www.fuku-emon.com/)

→ そんな方には、1980円(税込)のお試しセットがおすすめです。

■「家族が多いから、2人前だと足りなくてもっと多いセットが欲しい」

魚DIYの定期便(サブスク)の画像
画像の引用元:魚DIY公式サイト
(https://www.fuku-emon.com/)

→ そんな方には、量が多い4人前の定期便があります。

■「単品で好きな魚や気になるメニューを選びたい」

サカナDIYの単品メニューの一例
画像の引用元:魚DIY公式サイト
(https://www.fuku-emon.com/)

→ そんな方には、単品メニューもあります。

\ 今なら定期便の申し込み2大特典付き

サカナDIYの3つのおすすめポイント

サカナDIYの3つのおすすめポイント
  1. 下処理済みで簡単調理のミールキット
  2. 旨味成分を逃さないプロトン凍結
  3. 簡単・時短の調理レシピ付き

サカナDIYのおすすめポイント① 下処理済みで簡単調理のミールキット

サカナDIYは下処理不要で簡単調理
画像の引用元:サカナDIY公式サイト
(https://www.fuku-emon.com/)

魚料理で一番面倒に感じてしまうのは、下処理ではないでしょうか?

サカナDIYではウロコや内蔵が下処理されたミールキットが届くので、手間を省きながら簡単に調理をすることができます。

切るだけ」、「焼くだけ」、「煮るだけ」で作れる絶品魚料理のミールキットをぜひ一度体験してみてください。

サカナDIYのおすすめポイント② 旨味成分を逃さないプロトン凍結

サカナDIYのプロトン凍結
画像の引用元:サカナDIY公式サイト
(https://www.fuku-emon.com/)

サカナDIYの魚のミールキットは冷凍で届きますが、解凍後ドリップが出づらいという特徴があります。

最新の凍結設備「プロトン凍結」を使って、獲れたての新鮮さを保った状態の魚が自宅に届きます。

実際、私がサカナDIYでお試しした「キンキの煮付け」もほとんどドリップが出ず、美味しく頂くことができました。

サカナDIYのおすすめポイント③ 簡単・時短の調理レシピ付き

サカナDIYの取説(レシピ)

サカナDIYには、簡単・時短の調理レシピが付いています。

今回お試しした「真ふぐのたたき」は調理時間5分、「キンキの煮付け」も調理時間15分と短時間で絶品の魚料理を作ることができました。また、取説(レシピ)の裏には、料理に使われた魚の説明やうんちくが載っていて、知的好奇心をくすぐられます。

また、レシピには、調理動画のQRコードも付いており、取説を見ても調理方法が分かりづらい時には、動画で調理の仕方を確認することができます。

youtubeで観られるサカナDIYの調理動画のQRコード

気になる方は、「真ふぐのたたき」の調理動画をご覧ください。

サカナDIYでどんな魚が届くの?

サカナDIYでどんな魚のどんな料理が自宅に届くのか気になる方もいると思います。

これまで、自宅ではなかなか作るのが面倒に感じてしまいそうな「甘鯛のポワレ」も定期便に入っていました。

直近でサカナDIYで送られてきた旬の魚料理の数々をご紹介します。

スクロールできます
過去に届けられたサカナDIYの魚料理
2024年5月甘鯛の干物真ふぐのたたき甲いかの刺身鯖の味噌粕漬け甲いかのバター焼き
2024年4月とらふぐの刺身真鯛の酒蒸し鰆の炙り刺身鰯の煮付け
2024年3月北寄貝の刺身すずきのカルパッチョ舌平目の焦がしバターするめ烏賊の干物
2024年2月殻付き帆立のバター焼き赤鰈の煮付け真鯖の炙り刺真鱈のチゲ鍋
2024年1月めじなの刺身水だこの柔らか煮鰯のマリネ鰰の干物
(ハタハタ)
2023年12月鰤のしゃぶしゃぶ平目の刺身かすべの煮付け真ほっけの干物
2023年11月鱰(シイラ)のムニエルのどぐろの煮付け真ふぐ鍋平政のカルパッチョ

今月は何が届くのかな〜ってワクワク感があって毎月楽しみになりそうだね♪

\ 今月は何が届く送料無料お魚料理定期便

サカナDIYをお試しして感じたメリット

実際にサカナDIYをお試しして感じたメリットを分かりやすくまとめてみました。

サカナDIYをお試しして感じたメリット
  1. 美味しい地魚が食べられる
  2. 簡単調理で自宅でプロの味を再現できる
  3. 冷凍保存のため賞味期限が長い

お試しして感じたサカナDIYのメリット① 美味しい旬の地魚が食べられる

サカナDIYのお試しで食べた「真ふぐのたたき」

やっぱり、美味しい旬の地魚を食べられる、というのは、最高ですよね!

毎月、定期便で絶品の魚料理が自宅に届くというのが、サカナDIYの一番のメリットかもしれません。

なかなか魚を食べる機会がなく、魚不足を補いたい方も気軽に注文できて、美味しく食べられるのは魅力的です。

お試しして感じたサカナDIYのメリット② 簡単調理でプロの味を再現できる

解凍したマフグをまな板の上で切っているところ

簡単調理でプロの味を再現できるというのも、実際にサカナDIYをお試しして感じたメリットです。

手間や面倒だからという理由で、自分では自宅で魚料理をしないという方も多いのではないでしょうか。

サカナDIYは時短で簡単に調理ができるミールキットなので、料理が苦手な方でも作れるので安心です。

お試しして感じたサカナDIYのメリット③ 冷凍保存のため賞味期限が長い

サカナDIYでお試ししたキンキの煮付けのパッケージ裏面の賞味期限などの商品情報
サカナDIYでお試ししたキンキの煮付けの商品情報

サカナDIYをお試しして感じた3つ目のメリットは、冷凍保存のため賞味期限が長いことです。

自宅に届いた時点で、1ヶ月近く賞味期限が残っていました。

そのため、冷凍保存をしておけば、急いで調理をする必要がなく使いたい時に使えるため重宝します。

サカナDIYをお試しして感じたデメリット

一方、サカナDIYをお試ししてみて感じて次のようなデメリットを感じました。

サカナDIYをお試しして感じたデメリット
  1. 付け合わせや野菜の準備は必要
  2. 定期便では食べたい魚を選べる訳ではない

お試しして感じたサカナDIYのデメリット① 付け合わせや野菜の準備は必要

キンキの煮付けの材料を鍋に入れたところ

ミールキットの中には、付け合わせや野菜は入っていないため、調理をするタイミングで自分で準備をする必要があります。

例えば、今回お試しした「キンキの煮付け」では、人参や絹さや、ごぼうといった野菜が必要で、レシピ通りの味を再現しようとすると、野菜を購入しておいて、切る必要が出てきます。

お試しして感じたサカナDIYのデメリット② 定期便では食べたい魚を選べる訳ではない

サカナDIYのお試しで自宅に届いた「キンキの煮付け」と「真ふぐのたたき」

定期便のサブスクでサカナDIYを使う場合、月毎に決まった魚が送られてくるため、毎回食べたい魚を自分で選べる訳ではありません

この魚が食べたいなやこの魚は苦手だなと思う魚があっても、希望の魚を選ぶことはできません。

一方で、毎月どんな魚が届くのかワクワクしながら待つ楽しみや、食べたことがない魚や魚料理との出会いがあることをメリットと感じる方もいることでしょう。その時季にこそ美味しく味わえる旬の魚を堪能してみても良いかもしれません。

サカナDIYをおすすめする人

サカナDIYは、次のような方におすすめの魚のミールキットです。

サカナDIYをおすすめする人
魚を持っているかっぱさん(背景色透過)
  • 手軽に美味しい魚料理を食べたい
  • 魚を捌いたり魚料理を作るのが苦手な人
  • 毎月自宅に届く旬の地魚が味わえるミールキットを使いたい人

サカナDIYのQ&A

最後に、サカナDIYの気になる疑問についてまとめてみました。

サカナDIYは1回購入すると自動継続になるの?

サカナDIYは毎月届く定期便のサブスクサービスのため、基本的には、1度購入すると自動継続になります。ただ、当月の届く日の4日前までにメール、または、電話で連絡をすればお休みしたり解約したりすることが可能です。また、サカナDIYのお試しセット1980円であれば、1回のみのお試しのため、自動継続にはなりません。

特定の月だけサカナDIYをスキップ(お休み)できる?

当月の届く日の4日前までに事前にメールや電話で連絡をすれば、スキップ(お休み)をすることができます。

サカナDIYの支払方法は?

サカナDIYの支払方法は、「クレジットカード決済」、「銀行振込」、「代金引換」の3つの中から選ぶことができます。

サカナDIYの商品はどうやって届くの?

サカナDIYの商品は、ヤマト運輸のクール便で届きます。

自宅に届いた魚DIYの商品

北海道や沖縄でも配送できる?

北海道や沖縄にも配送してくれます。ただし、北海道と沖縄への配送料は追加送料1500円(1個口につき)が発生します。

魚DIYのお試しセットはこんな人におすすめ!

サカナDIYでお試しした「真ふぐのたたき」
  • 手軽に美味しい魚料理を食べたい人
  • 魚を捌いたり魚料理を作るのが苦手な人
  • 毎月自宅に届く旬の地魚のミールキットを使いたい人

\ 今月は何が届く送料無料お魚料理定期便

\ サカナDIYを1980円お試し

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次